日誌

2025年3月の記事一覧

進路講演会

1年は早いもので昨日終業式を終え、今日から春期休業が始まりました。

今日から部活三昧の鷲高生も多いことでしょう。

健康で、有意義な春休みを過ごしてください!!

 

3学期の最後の進路行事では『希望の進路実現に向けて~健康は自分で作るもの~』という講演会を行いました。講師にZEN呼吸法呼吸アドバイザーの先生をお招きし、”姿勢・呼吸・心の調え方”を教えていただきました。

実技の講習もあり、とっても元気な先生のパワーに圧倒されつつも、いつも以上に真剣に取り組んでいました。

新年度も元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

0

3学期 球技会

3学期も残すところあと少しです。

鷲高では、毎学期開催される球技会が行われました。

球技会

体育委員や部活動の生徒が中心となって、運営や審判を行いました。

クラスの絆は、より深まったのではないでしょうか。

0

ヤングケアラーについて知ろう

人権教育の一環として、ヤングケアラーについて埼玉県立大学の先生と元ヤングケアラーの方にお話を聞きました。

先生方のお話を聞いて「身近なことだけど、教科書に載っていないことって多いんだなぁ」ということを再認識しました。

周りの人の気持ちに寄り添える人になりたいですね。

0

第45回 卒業証書授与式

鷲高の卒業式が行われました。

3年生のみなさん卒業おめでとうございますお祝い

お忙しいところ御臨席頂きました来賓の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

卒業生のさらなる挑戦を職員一同応援しております。

はばたけ鷲高生イベント

 

0