日誌

2024年12月の記事一覧

芸術鑑賞会

久喜市文化会館で芸術鑑賞会が行われました。

今年は、演劇で『地雷探知犬ニーナ』を鑑賞しました。

芸術鑑賞会

本物の演劇を見ると、やはり迫力があり心を打たれました。

劇団のみなさん貴重な体験をありがとうございましたキラキラ

0

球技会

毎学期恒例の球技会がありました。

今回も各学年に分かれて白熱した試合が繰り広げられました。

球技会

北風が吹いていましたが、鷲高生は元気です!

0

記念日 文化部クリスマス特集

2学期の期末考査も終わり、もうすぐクリスマスですねキラキラ

鷲高では、文化部が各部でクリスマスを楽しむイベントを行いました。

調理部は、外部講師をお招きして『ブッシュドノエル』の制作。

調理部ブッシュドノエル

軽音楽部は、部内コンサート。

軽音楽部

華道部は、ゲスト参加者をお招きしてクリスマスアレンジメントの制作。

華道部

吹奏楽部は、これからコンサートを予定しています。

吹奏楽

0

11/14(土)学校説明会を実施しました。

第3回学校説明会、部活動見学会、個別相談会を行いました。
御参加いただいた方、ありがとうございました。

鷲宮高校では年明け(1月)も、まだまだ学校説明会を行います。

1/10(金)17:00~ 第4回学校説明会

1/17(金)17:00~,1/24(金)17:00~ 個別相談会

中学3年生、及びその保護者の方で本校への出願を検討中の方は奮って御参加ください。なお、学校説明会はこれまでと同内容です。また、個別相談会はこれまでの学校説明会に参加された方も、参加可能です。

0

いのちと性の講話

先日、助産師の直井亜紀先生をお招きし『いのちと性の講話』をしていただきました。

いのちと性の講話

とてもテンポよく分かりやすいお話たったので、生徒たちは直井先生の話にどんどん引き込まれていました。

クイズやロールプレイングでは笑いがおきたり、いのちの誕生の話では涙が出たり…大切な話は何度も伝えてくださり、生徒たちの心に残る講演会でした。

直井先生、ありがとうございましたキラキラ

0

生徒会役員選挙

2学期後半には、生徒会役員選挙が行われました。

今年は会長に多数の立候補があり、立会演説会で自分の意見をしっかり伝えることができました。

生徒会選挙

投票では、久喜市選挙管理委員会様より投票箱と投票記載台をお借りして実際の選挙の投票の様子を体験しました。

放課後、選挙管理委員会は遅くまで開票作業を行っていました。

鷲高を『より良い学校にしたい』気持ちがみんなで共有できた1日でした。

0

小論文ガイダンス

もう12月ですね。2学期もあっという間でした。

2学期にあった行事を少しご紹介します!!

 

2年生は、来年の進路実現に向けて外部から講師を招き『小論文ガイダンス』を実施しました。

生徒は、事前に小論文を書き添削していただきました。このガイダンスでは、その添削結果に基づき次に書く時のポイントを教えていただきました。

3年生の進路情報も少しずつ聞こえてくるようになりました。

2年生もしっかり準備頑張ってください!!!

0