2022年9月の記事一覧
鷲高祭(体育祭・9月12・13日)が行われました。
雨で順延する中、9月12日(月)13日(火)に体育祭が行われました。
12日(月)は予行・予選が行われました。大縄や、100m走などが午前中のみで行われ、午後はブロックダンスの最後の練習が各ブロックで三年生が中心となり行われました。
13日(火)は体育祭本番でした。
午前中から天候に恵まれ、熱戦が繰り広げられました。
午後はブロックダンスの後、最後は部活対抗リレーで競技が終わり、表彰にて鷲高祭が終わりました。
コロナ禍の中、準備にあたった先生方、生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。
鷲高祭(文化祭二日目・一般公開)が行われました!
文化祭二日目を迎えました。本日は事前に登録をされた保護者を入れての一般公開の日です。
クラス企画発表が昨日に引き続きあり、体育館では有志や文化部の発表もありました。
体育館では有志発表(矢島美容室さん懐かしいですね)があり、そのあと夏らしい曲に合わせて書道部がパフォーマンスや吹奏楽部の発表がありました。
事前に登録いただいた保護者の方にもご好評だったようで、とにかく大成功の文化祭だったと思います。また飲食の教室やスペースを確保し、新型コロナウィルス感染対策にも力を入れました。
来週は鷲高祭のクライマックスを迎える体育祭が行われます。
鷲高祭(文化祭一日目・校内公開)が行われました!
2019年以来、3年ぶりに通常に近いクラス発表も含めた文化祭が行われることとなりました。
オープニングを経て、11時30分に校内公開がスタートしました。
各クラスの発表は工夫が重ねられていてとてもよかったと思います!
お化け屋敷、メイドカフェ、ジェットコースター、中にはヤンキーカフェ?というものまで様々な工夫が凝らされた出し物がありました。
明日は一般公開(保護者のみ、既に受付終了)で文化祭が行われます。
体育館での発表もあり、楽しみですね!!