日誌

2014年9月の記事一覧

晴れ 体育祭


絶好の体育祭日和となり、競技にも応援にも力が入りました。

ブロックダンスでは、赤、黄、青、白どのブロックも3年生にとっては最後の体育祭だという思い入れが伝わってくる演技でした。

結果は、白ブロックの総合優勝となり、文化祭、体育祭と続いた鷲高祭が終了しました。
みなさん、お疲れ様でした。
0

お知らせ 体育祭予行

埼玉県の広い地域で、大雨・雷注意報が出ている中、体育祭予行を行うことができました。
生徒は、授業と体育祭予行の両方の準備をしての登校です。
鷲高では、幸い雨も雷も問題なく、予定通りに体育祭予行を行うことができました。
いくつかの種目で予選が行われました。明日はいよいよ体育祭本番です。 
0

お知らせ 体育祭準備

鷲高は、9月8日(月)は、文化祭代休でお休みでした。
9日(火)の午前中は、文化祭の片付けの時間でしたが、
午後からは、体育祭の準備に入りました。11日(木)に体育祭予行を行います。
青、赤、黄、白の各ブロックに分かれて、体育祭の準備です。
一番時間を割いているのがブロックダンスの練習です。
3年生が、夏休みのうちから振り付けを考え、練習し、
それを1、2年生に教えて、ブロックダンスを完成させます。

立て看板の準備も放課後、3年生の係りが中心となって準備しています。
0

お知らせ 文化祭(一般公開)

心配されていた雨も公開終了まで何とか降らずにすみ、文化祭・一般公開は予定通り、無事終了しました。
本日は多数の方に来校していただき、ありがとうございました。
ここ数年は、厳しい残暑のでの文化祭でしたが、今年は、比較的過ごしやすく、準備も順調に進みました。
来校された方々も、鷲高生も、とても楽しんでいただけたのではないかと感じました。
0

お知らせ 鷲高祭、始まる!

今日から、鷲高祭(文化祭)が始まりました。
第37回鷲高祭、今年のテーマは、「最高の友は永遠に」です。
本校体育館でオープニングが行われました。
二人の有志司会の生徒が、面白いパフォーマンスを交えながら
オープニングを盛り上げてくれました。
明日は、10:00より一般公開となります。
0

お知らせ 鷲高祭準備期間

鷲高は、9月2日の午後から、9月5日から始まる鷲高祭の準備期間となりました。
鷲高祭は、文化祭と体育祭の一連の学校行事です。
体育祭の9月12日の体育祭まで続く鷲高最大のイベントです。
3年生にとっては、最後の鷲高祭です。3年生に限らず、どのクラスも準備に一生懸命です。

鷲高祭の準備は大変ですが、クラスの仲間と楽しみながら作業しています。

0

お知らせ 二学期始業式


今日から鷲高は、二学期始業です。

始業式では、まず校歌斉唱が行われ、校長式辞、生活指導部長講話がありました。
始業式のあと、表彰式が行われ、吹奏楽部、卓球部、ソフトボール部が表彰されました。

0