2014年5月の記事一覧
雷雨のち虹
今日の放課後、生徒の下校時間に激しい雷雨となり、
下校しようとした生徒が様子を見て校舎内にとどまりました。
しばらくすると、西側の雲の切れ間から日の光が差し、
鷲高からみて東南方向に大きな虹が二重に見えました。
少し足止めとなりましたが、そんなこともあまり気にならない放課後となりました。
0
三学年保護者進路説明会
三学年の保護者対象の進路説明会が行われました。
生徒の希望分野ごと、四年制大学・短期大学希望、専門学校、看護医療系、
生徒の希望分野ごと、四年制大学・短期大学希望、専門学校、看護医療系、
就職、公務員などの会場に分かれて説明会が実施されました。
多くの保護者の方が参加されました。帰りの時間に雷雨に見舞われた方も
いらっしゃたかと思いますが、大丈夫だったでしょうか。
明日23日からは鷲高は中間考査です。三年生にとっては大事な試験です。
ご家庭でもご理解・ご協力お願いいたします。
0
考査前朝自習
中間考査を前に、生徒達は早めに登校して
朝自習を行いました。多くの生徒達が、用意
された課題に真面目に取り組んでいました。
0
部活動勉強会
鷲高は、5月23日(金)から中間考査です。
放課後、いつもは活発に活動している部活動ですが、
野球部、ソフトボール部、サッカー部、卓球部、写真部は
活動を休みにして部ごとにそれぞれ会場に集まり、勉強会を実施しています。
また、各教科の先生方が巡回し、質問に答えたりアドバイスをしています。
練習で十分な勉強時間が取れなかった分や、大会などで公欠した授業分を補っています。
0
自転車安全点検
通常の授業1時間50分の授業を45分に短縮して時間を確保し、
放課後、「自転車安全点検」が行われました。予定では、先週実施するはずでしたが、
急な雷雨のため延期になっていました。
鷲高の生徒は、3割以上が自転車通学です。
ブレーキ、ライト、二重ロック、雨合羽のほか、
鷲高の学年色ステッカーなどについて点検が行われました。
また、このとき駐輪場を美化委員が清掃を行いました。
今回の分担は3年生です。風が強く、せっかく集めた落ち葉などが
飛んでいってしまったり、苦労しましたが、きれいに清掃できました。
0