2013年9月の記事一覧
保健講演会
本日、5,6時間目は、講演会が行われました。
又野亜希子さんに来校していただき
「命の輝き 〜車イスから見える世界ってけっこう素敵〜」
という演題で講演していただきました。
又野亜希子さんに来校していただき
「命の輝き 〜車イスから見える世界ってけっこう素敵〜」
という演題で講演していただきました。
事故で体が不自由になって、生きることに絶望していた又野さんが、
生きる希望を取り戻し、車イスの生活でも生きる喜びを感じ、
命の尊さを実感できるようになった、という内容のお話しでした。
又野さんのお話を聞いて生徒は、
「自分一人では生きていけない。周りにいる人たちに感謝すること。」、
「どんな境遇になっても前向きな気持ちを忘れない。」
などの感想を書いてくれました。
又野さん、本日はありがとうございました。
0
体育祭
昨日の予行と本日の体育祭は天候に恵まれ、絶好のコンディションのもと
競技に、応援に、全力を傾けました。
競技に、応援に、全力を傾けました。
|
ブロック対抗の各点数は
青:461点、白:448点、黄:645点、赤:444点で
ダントツで黄色ブロックの優勝でした。
|
0
体育祭予行
「秋晴れ」というよりも、真夏のような強い日差しの下、体育祭予行が行われました。
100m走予選、リレー、綱引きなどの予選が行われました。
明日はいよいよ体育祭です。
0
体育祭準備
鷲高は、今日一日、体育祭の準備でした。
心配された天気も問題なく、グランドや体育館で活動しました。
放課後は、ブロックダンスの練習や、立て看板の仕上げなどに
熱心に取り組んでいました。
0
文化祭片付けと体育祭練習
昨日は、文化祭の代休で学校は休業でした。
今日10日は、文化祭の片付けのあと体育祭の練習でした。
赤、青、黄、白の4つのブロックに分かれての練習です。
赤、青、黄、白の4つのブロックに分かれての練習です。
0
鷲高文化祭2日目
文化祭2日目は10:00から一般公開でした。
残暑のなか、多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
0
文化祭1日目
鷲高祭は、文化祭と体育祭の一連の学校行事です。
まずは本日、12:00より文化祭の校内公開がはじまりました。
明日は、10:00より一般公開となります。ご来校をお待ちしております。
0
文化祭準備中
今日は1日中、文化祭準備でした。
写真は2年生あるクラスの準備の様子です。
何を作っているのかは、来てのお楽しみです。
7日(土)10:00からの一般公開でお待ちしております。
0
まもなく鷲高祭
今日は、1、2年生は1時間目から3時間目は、課題テスト、
3年生は授業でしたでした。
4時間目は、鷲高祭に向けての全校集会でした。
鷲高祭の準備は大詰めです。
午後は、残暑厳しいなか、生徒たちは今月7日の文化祭一般公開に向けて
準備に励んでいました。
9月7日(土)一般公開のご来校をお待ちしております。
0
同窓生(卒業生)の皆さまへ
同窓会総会の御案内
総会を下記により実施します。
当日は文化祭の一般公開日でもあります。
同窓生(卒業生)の皆さまは奮って御参加ください。
文化祭の入場者受付にて案内もしております。
記
1 場 所 本校図書館(特別教室棟5F)
2 日 時 9月7日(土)
午後1時30分より(受付:午後1時より)
3 内 容 役員選出、会則、予算等について
※駐車場がありませんので、お車での来校は御遠慮ください。
路上駐車は警察署より指導を受けております。御遠慮ください。
0