2011年7月の記事一覧
速報!高校野球埼玉大会5回戦試合結果
本日、上尾市民球場で行われた第2試合目に登場。本庄第一高校と5回戦に臨みました。
【5回戦】 鷲宮 4−7 本庄第一
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
||
鷲宮 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
本庄第一 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
2 |
0 |
× |
4−7で敗れてしまいましが、選手たちは最後まであきらめずに一生懸命プレーをしてくれました。今夏、鷲宮高校を応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。これからも、熱いご声援をよろしくおねがいします!!
0
速報!高校野球埼玉大会4回戦試合結果
本日、上尾市民球場で行われた第1試合に登場。蕨高校と4回戦に臨みました。
【4回戦】 鷲宮 6−0 蕨
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
||
蕨 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
鷲宮 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
1 |
0 |
× |
6−0で勝利することができました。次試合は、7月22日(金)上尾市民球場第2試合、本庄第一高校との5回戦に臨みます。次の試合でもみなさまの熱いご声援をよろしくおねがいします。台風の影響で試合日程が変更になる場合があります。最新の日程は埼玉県高校野球連盟のページをご覧ください。
0
1学期 終業式
1時限目に1学期の終業式と全校表彰を行いました。
■全校生徒で校歌斉唱
■校長講話
「女子サッカー、なでしこJAPAN」を引用し、何事も最後まであきらめないことの大切さについて。
■生活指導部長講話
「交通安全のマナーアップについて」「学校内外での挨拶について」「夏休み中の過ごし方について」
■進路指導主事講話
大学進学に関する話を中心に「本校の進路状況について」夏休み中の学習計画について」「目標・目的意識を持って学習することの大切さについて」
■全校表彰
(1)1学期球技大会
(2)ソフトボール部、女子ソフトテニス部、写真部、硬筆展覧会入賞
(3)漢字検定2級合格者
終業式終了後は、各ホームルームで通知票を受け取りました。
明日から夏休みに入ります、事故や病気に気をつけてください。
0
速報!高校野球埼玉大会3回戦試合結果
本日、上尾市民球場で行われた第1試合に登場。東京農業大学第三高校と3回戦に臨みました。
【3回戦】 鷲宮 4−0 東農大三
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
東農大三 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
鷲宮 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
× |
4−0で勝利することができました。次試合は、7月19日(火)7月21日(木)上尾市民球場第1試合。蕨高校との4回戦に臨みます。皆様の熱いご声援をよろしくお願いします。台風の影響で試合日程が変更になる場合があります。最新の日程は埼玉県高校野球連盟のページをご覧ください。
0
学年集会 薬物乱用防止指導
7月15日(金) 1時限目は、各学年で学年集会、
2時限目は、全校生徒が体育館にて、薬学の専門家を講師に招いての
薬物乱用防止指導を受けました。
0
1学期 球技大会
7月13日(水)、14日(木)の2日間、球技大会が開催されました。
開会式
|
準備体操
|
3年女子 バスケットボール
|
3年男子 バスケットボール
|
2年女子 サッカー
|
2年男子 バレーボール
|
1年女子 ドッヂボール
|
1年男子 サッカー
|
猛暑にもかかわらず、ボールを真剣に追い、
応援も力が入りました
応援も力が入りました
0
速報!高校野球埼玉大会2回戦試合結果
本日、県営大宮球場で行われた第1試合に登場。浦和西高校と2回戦に臨みました。
【2回戦】 鷲宮 7−0 浦和西
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
浦和西 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
||
鷲宮 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2× |
7−0(7回コールド)で勝利することができました。次の試合でも、皆様の熱いご声援をよろしくお願いします。
※3回戦以降の試合日程の詳細が決まりました。詳しい内容は埼玉県高等学校野球連盟のページをご覧ください。
0
体育祭ブロック顔合わせ
体育祭(9月)に向けての「ブロックの顔合わせ」が1時限目に行われました。
鷲高の体育祭は、全校生徒を赤・青・白・黄の4ブロックに分けて競い合うのが伝統です。
これからともに力を合わせる仲間と団結を誓い合いました。
<赤ブロック> <青ブロック>
各ブロックでは、ブロック長や応援団長のあいさつ、
応援団員によるパフォーマンスが繰り広げられ、
団結力を高めようと体育祭にかける「思い入れ」が伝わってきました。
<白ブロック> <黄ブロック>
体育祭本番に向けての熱い活動が本格的に始まりました。
0
商業科実施の検定試験の結果
1学期、本校商業科で実施した検定試験の結果をお知らせします。
第44回 全商ワープロ実務検定 7月3日実施
本校受験者の試験結果
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
|
1級 |
4名 |
3名 |
75% |
2級 |
64名 |
54名 |
84% |
3級 |
62名 |
58名 |
94% |
4級 |
1名 |
1名 |
100% |
第72回 全商簿記実務検定 6月24日実施
本校受験者の試験結果
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
|
3級 |
20名 |
12名 |
60% |
授業や放課後補習で繰り返し練習をした成果です。合格した生徒のみなさん、本当におめでとうございます。さらに上の級を目指してがんばりましょう。
0
部活動の活動結果を更新しました
各部活動の活動結果を更新しました。詳しくは部活動のページをご覧ください。
0