日誌

2009年7月の記事一覧

終業式

平成21年度 第1学期終業式
 
校歌斉唱
 
校長講話
 
生徒指導部長講話
 
表彰
・ラグビー部 東部支部大会 第3位
・陸上競技部 東部地区予選 男子やり投 第6位
 
・書道科 埼玉県硬筆展覧会
 書写書道教育連盟賞 特選賞 優良賞5名
 
・漢字能力検定
 最優秀賞、優秀賞3名、努力賞5名
0

野球部 3回戦

野球部 3回戦は 対 越ヶ谷高校 戦
 
 9−1 で勝利しました。
 
応援ありがとうございました。
 
次戦は、22日(水) 大宮市営球場にて10:00〜
 
対 本庄第一高校 戦となります。
 
応援よろしくお願いします。
 
 
0

避難訓練

防災訓練として、火災時の避難訓練を実施しました
雨天のため、集合は体育館となりました。
すみやかに集合ができたようです。
0

野球部3回戦

7月18日(土)に行われる野球部の3回戦の試合について
 
会場 : 熊谷公園球場
対戦 : 桶川高校
試合開始 10:00〜
 
応援よろしくお願いします。 
 
0

薬物乱用防止指導

薬物乱用防止について、講演を行いました。
 
講師は岩槻高校教頭の片山昇先生
先生は、県内の半数以上の高校で講演をされている
薬物乱用防止についてのスペシャリストです。
ビデオを交えて50分間のお話でした。
 

0

球技会2日目

球技会2日目
 
敗者復活戦、準決勝、決勝が行われました。
 
・2年男子 バレーボール
 優勝 2年4組
 
・1年男子 サッカー
優勝 1年1組
 
・2年女子 サッカー
 優勝 2年2組 
 
・1年女子 サッカー
 優勝 1年5組 
 
・3年女子 バレーボール
 優勝 3年3組 
 
・3年男子 バレーボール
 優勝 3年1組 
0

球技会1日目

球技会1日目
 
開会式
準備運動
2年男子 バレーボール(中庭)
1年男子 サッカー
2年女子 サッカー 
1年女子 サッカー 
 3年女子 バレーボール
 3年男子 バレーボール
0

鷲高祭ブロック顔合わせ

体育館、格技情にわかれて、赤、青、黄、白のそれぞれのブロックの顔合わせを行いました。
各ブロックとも、ブロック長をはじめクラス長、応援団員がそれぞれ決意を表明しています。
 
この後、夏休みを通して9/11の体育祭まで、各ブロックで鷲高祭に向けて準備が進められます。
 
白ブロック 3−2,3−4,2−4,2−5,1−1,1−3
 
赤ブロック 3−5,3−7,2−6,1−4,1−7
 
黄ブロック 3−1,2−1,2−3,1−2,1−6
 
青ブロック 3−3,3−6,2−2,2−7,1−5 
0