お知らせ
      令和元年度 PTA事業計画  
行  事  名 活  動  内  容 備  考
4 8 P・後入会式 新会員より選出された新役員の紹介 本部
13 P・後会計監査 平成31年度の事業計画(案) P後監事
13 新旧P後役員会・理事会 P・後役員・理事確認、総会に向けて等 本部
13 広報部会 PTAだより107号編集作業 広報部
5 11 P・後定期総会、歓送迎会 決算、予算等、新旧会員懇親会 本部・全会員
21 県高P連東部支部総会 三高サロン 本部
25 2回P・後役員会・理事会 ボーリング大会等 本部
25 広報部会 PTAだより107号編集作業 広報部
6 10 県高P連総会 於:埼玉会館大ホール 本部
13 特別登校指導  朝の登校指導に協力 生徒指導部
15 広報部会 PTAだより107号編集作業 広報部
16 支部別ボーリング大会 於:加須ジョイナスボウル 研修部
7 12・13 金・土 関東高P連埼玉大会 於:大宮ソニックシティ 本部
19 PTAだより刊行 通刊107号 広報部
8 22・23 木・金 全国高P連京都大会 於:京都市勧業館みやこめっせ他 本部
24 3回P・後役員会・理事会 文化祭・体育祭協賛事業等、日帰り研修旅行等 本部
24 広報部会 PTAだより108号編集作業 広報部
9 6 文化祭(校内公開) 文化祭協賛事業(バザー)の準備 教養文化部
7 文化祭(一般公開) 文化祭協賛事業(バザー)の開催 警備の協力 広報部取材 教文・生指部・広報
12 体育祭 PTA競技に参加、広報部取材 本部・理事・広報
28 授業見学会   本部
10 20 日帰り研修旅行 場所(検討中) 研修部
20・21 日月 東部支部役員等県外視察 長野県美ヶ原 本部
11 2 4回P・後役員会・理事会 各行事の報告、長距離走大会等 本部
2 広報部会 PTAだより108号編集作業 広報部
7 特別登校指導 朝の登校指導に協力 生徒指導部
13 長距離走大会 長距離走大会接待等、広報部取材と編集 本部・広報部
15・26 金・火 高P連専門委員会研修会 於:さいたま市民会館うらわ 本部
12 24 PTAだより刊行 通刊108号 広報部
1 25 広報部会 PTAだより109号編集作業 広報部
    新年会   本部
2 6 特別登校指導 朝の登校指導に協力 生徒指導部
22 5回P・後理事会 平成32年度役員選出等、入学説明会準備 本部
22 広報部会 PTAだより109号編集作業 広報部
3 13 卒業記念品授与、PTAだより刊行 紅白饅頭、通刊109号 本部・広報部
19 入学許可候補者説明会 会則、事業の説明、新1年役員選出 本部

PTA活動

第5回P・後理事会報告

平成29年2月25日(土)PTA・後援会理事会が開催されました。
内容は以下のとおりです。
1 開会の言葉
2 あいさつ(1)PTA会長(2)後援会長(3)校長
3 議事
(1)来年度役員体制について
(2)入学許可候補者説明会後の新理事等選出について
(3)学校評価保護者・生徒アンケート集計報告について
 3月8日に生徒を通じて配布する。
(4)今年度事業報告・まとめについて
(5)来年度行事計画(案)について
(6)創立40周年記念誌刊行について
(7)インターハイ特別基金について
(8)後援会特別会計の執行について
(9)その他
  
4 専門部からの報告
(1)生徒指導 
(2)広報   100号を作成中
(3)教養文化 
 来年は支部別対抗でボーリング大会を行いたい。 
(4)研修  
(5)その他
  
5 連絡
(1)教頭より 
 卒業式の2年生PTA副会長の来賓出席依頼
 ソフトボール部東日本大会出場、全国高P連会報配布、埼玉県高P連だより配布
 入試倍率1.24倍、本校でSONYWEB動画を撮影
(2)次回新旧理事会 4月15日(土)、P・後監査4月15日、P・後総会5月13日

6 閉会のことば
 
0
PTA活動

PTA活動の概略

1 目的:本会は保護者と教師が一体となって生徒の教育と福祉の増進を図るとともに、会員

相互の親睦と教養の向上につとめることを目的とする。

2 事業:

    () 学校と家庭との連絡に関すること。

 

() 生徒の学習奨励に関すること。

 

() 生徒の体位向上に関すること。

 

() 生徒の校外生活指導に関すること。

 

() 会員相互の親睦と教養の向上に関すること。

 

() 視察及び調査資料を作成すること。

 

() 会報を発行すること。

 

() その他本会の目的達成に必要なこと。


 3 年間事業

平成28年度事業予定   

会議等

高P連関係

各委員会

行事補助

・P後入会式(8日)
・P後会計監査(16日)
・新旧P後役員会理事会(16日)

   

 

P・後定期総会、歓送迎会(14日)

・第2回P・後役員会・理事会(28日)

・県高P連東部支部総会(24日春日部市)

 

 

 

・県高P連総会(15日大宮ソニック)


・登校指導(*日生徒指導部)
・キャンパス見学会(*日教養文化部)
・支部別ボーリング大会(24日研修部)

 

 

・関東高P連大会(8~9日甲府市)



・PTAだより発行(20日広報部)




・第3回 P・後役員会・理事会(27日)

・全国高P連大会(25~26日千葉市幕張メッセ)

 

 

 

 

・バザー準備(2日教養文化部)
・休憩所・体験教室準備(3日本部)
・バザー(3日教養文化部)
・休憩所・体験教室(3日本部)
・文化祭警備(生徒指導部)

・体育祭(9日PTA競技)

10

・保護者対象授業公開(1日)
・第2学年保護者会(*日)


・東部支部別役員等県外視察(*~*日)



・日帰り研修旅行(*日研修部)

 

11

第4回P・後理事会(+日)


・高P連生徒指導専門委員会
(19日市民会館うらわ)
・高P連進路指導専門委員会
(19日市民会館うらわ)
・高P連高校教育とPTA専門委員会
(30日市民会館うらわ)
・高P連家庭教育専門委員会
(30日市民会館うらわ)

・登校指導(*日生徒指導部)

・長距離走大会(17日接待、ジュース配付)

12

   

・PTAだより発行(22日広報部)

 

新年会  

 

 



 

・登校指導(生徒指導部)

 

・第5回P・後理事会(25日)
・卒業記念品授与(11日)
・第37回卒業証書授与式(11日)
・入学許可候補者説明会(22日)

 

・PTAだより100号発行(10日広報部)

・卒業式

 

お知らせ

平成29年度事業(案)

会議等

高P連関係

各委員会

行事補助

・P後入会式(*日)
・P後会計監査(*日)
・新旧P後役員会理事会(*日)

   

 

P・後定期総会、歓送迎会(*日)

・第2回P・後役員会・理事会(*日)

・県高P連東部支部総会(**日春日部市)

 

 

 

・県高P連総会(**日大宮ソニック)


・登校指導(*日生徒指導部)
・キャンパス見学会(*日教養文化部)
・支部別ボーリング大会(*日研修部)

 

 

・関東高P連大会(*~*日甲府市)



・PTAだより発行(*日広報部)




・第3回 P・後役員会・理事会(*日)

・全国高P連大会(**)

 

 

 

 

・バザー準備(*日教養文化部)
・休憩所・体験教室準備(*日本部)
・バザー(*日教養文化部)
・休憩所・体験教室(*日本部)
・文化祭警備(生徒指導部)

・体育祭(*日PTA競技)

10

・保護者対象授業公開(*日)
・第2学年保護者会(*日)


・東部支部別役員等県外視察(*~*日)



・日帰り研修旅行(*日研修部)

 

11

第4回P・後理事会(+日)


・高P連生徒指導専門委員会
(19日市民会館うらわ)
・高P連進路指導専門委員会
(19日市民会館うらわ)
・高P連高校教育とPTA専門委員会
(30日市民会館うらわ)
・高P連家庭教育専門委員会
(30日市民会館うらわ)

・登校指導(*日生徒指導部)

・長距離走大会(*日接待、ジュース配付)

12

   

・PTAだより発行(*日広報部)

 

新年会  

 

 



 

・登校指導(生徒指導部)

 

・第5回P・後理事会(*日)
・卒業記念品授与(*日)
・第39回卒業証書授与式(*日)
・入学許可候補者説明会(*日)

 

・PTAだより発行(*日広報部)

・卒業式