令和5年度 授業料・諸会費の振替日、振替額 一覧
指定口座からの振替は、原則、振替日の朝に行われます。指定口座への入金については振替日の前日以前にすませていただきますよう、お願いいたします。
<第1学年> 授業料並びに諸会費
振替日
|
振替額
|
備考
|
|
授業料(※)等
|
諸会費
|
||
5/ 1(月)
|
5,650円 |
|
入学料(5,650円) |
5/26(金)
|
37,533円
|
3カ月分+手数料33円 | |
7/26(水)
|
37,533円
|
3カ月分+手数料33円 | |
8/25(金)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
9/26(火)
|
37,533円
|
3カ月分+手数料33円 | |
10/26(木)
|
37,533円
|
3カ月分+手数料33円 | |
11/27(月)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
12/26(火)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
1/26(金)
|
29,700円
|
3カ月分 |
※ 授業料は、就学支援金を受給しない方のみ該当します。
<第2学年> 授業料並びに諸会費
振替日
|
振替額
|
備考
|
|
授業料(※)
|
諸会費
|
||
5/26(金)
|
37,533円
|
3カ月分+手数料33円 | |
7/26(水)
|
37,533円 | 3カ月分+手数料33円 | |
8/25(金)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
9/26(火)
|
37,533円 | 3カ月分+手数料33円 | |
10/26(木)
|
37,533円 | 3カ月分+手数料33円 | |
11/27(月)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
12/26(火)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
1/26(金)
|
29,700円
|
3カ月分 |
※ 授業料は、就学支援金を受給しない方のみ該当します。
<第3学年> 授業料並びに諸会費
振替日
|
振替額
|
備考
|
|
授業料(※)
|
諸会費
|
||
5/26(金)
|
22,833円
|
6カ月分+手数料33円 | |
8/25(金)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
9/26(火)
|
22,833円
|
6カ月分+手数料33円 | |
11/27(月)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
12/26(火)
|
29,700円
|
3カ月分 | |
1/26(金)
|
29,700円
|
3カ月分 |
※ 授業料は、就学支援金を受給しない方のみ該当します。
お知らせ
各種証明書の発行について
下記の各証明書が必要な方は、本校事務室に電話で申請の上、来校いただき、証明書を直接受領してください。来校が難しい場合は、申請の際にご相談ください。
① 発行できる証明書
※ 発行できる期間を過ぎてしまった証明書については、「発行できない旨を証明する証明書」を
発行します(手数料は無料)。申請の際にご相談ください。
② 発行までの流れ
電話で申請 (申請先は⑤を参照)
↓
埼玉県収入証紙の購入 (販売場所は③を参照)
↓
指定日以降に本校に来校 (上記埼玉県収入証紙と本人確認書類を持参)
↓
事務室窓口にて「証明書発行願」記入・埼玉県収入証紙添付及び本人確認
↓
証明書受領
③ 埼玉県収入証紙について
販売場所は下記のとおりです。本校では販売していませんので、ご注意ください。
・ 埼玉県内の各市役所及び総合支所(さいたま市を除く)、町村役場
・ 埼玉県内の埼玉りそな銀行各本支店
・ 埼玉県の各県税事務所、自動車税事務所、県土整備事務所
・ 埼玉県内の一部のファミリーマート
④ 電子申請について
埼玉県電子申請サービスで「電子申請」をすることもできます。ペイジーなどが利用できる方は、
これにより、埼玉県収入証紙をすることなく、申請書への手書き記入も省略できます。ただし、証明書を受領する際には本校に来校していただきますので、あらかじめご了承ください。
⑤ 証明書の申請及び受取先
埼玉県立鷲宮高等学校 事務室窓口
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く)
TEL:0480-58-1200 FAX:0480-58-1239
住所:〒340-0213 埼玉県久喜市中妻1020
① 発行できる証明書
証明書の種類 | 発行できる期間 | 手数料 | 発行にかかる日数 |
卒業証明書 | 永年 | 1通につき 埼玉県収入証紙 400円分 | 即日 ただし英文の場合は3日程度 |
調査書 | 卒業から5年間 | 申請から1週間程度 | |
成績証明書 | 卒業から5年間 | 申請から1週間程度 | |
単位取得証明書 | 卒業から20年間 | 申請から1週間程度 | |
修学証明書 | 卒業から20年間 | 申請から1週間程度 | |
修了証明書 | 卒業から20年間 | 申請から1週間程度 |
発行します(手数料は無料)。申請の際にご相談ください。
② 発行までの流れ
電話で申請 (申請先は⑤を参照)
↓
埼玉県収入証紙の購入 (販売場所は③を参照)
↓
指定日以降に本校に来校 (上記埼玉県収入証紙と本人確認書類を持参)
↓
事務室窓口にて「証明書発行願」記入・埼玉県収入証紙添付及び本人確認
↓
証明書受領
③ 埼玉県収入証紙について
販売場所は下記のとおりです。本校では販売していませんので、ご注意ください。
・ 埼玉県内の各市役所及び総合支所(さいたま市を除く)、町村役場
・ 埼玉県内の埼玉りそな銀行各本支店
・ 埼玉県の各県税事務所、自動車税事務所、県土整備事務所
・ 埼玉県内の一部のファミリーマート
④ 電子申請について
埼玉県電子申請サービスで「電子申請」をすることもできます。ペイジーなどが利用できる方は、
これにより、埼玉県収入証紙をすることなく、申請書への手書き記入も省略できます。ただし、証明書を受領する際には本校に来校していただきますので、あらかじめご了承ください。
⑤ 証明書の申請及び受取先
埼玉県立鷲宮高等学校 事務室窓口
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く)
TEL:0480-58-1200 FAX:0480-58-1239
住所:〒340-0213 埼玉県久喜市中妻1020
運営経費計算書公表
平成29年度の運営経費計算書について
運営経費計算書につきましては、厳しい財政状況の中、コスト意識を持って学校を運営する上で、財務情報を職員・学校関係者が共有することを目的に、作成・公表してきたところです。
今般、最新の資料が整いましたので公表させていただきます。
運営経費計算書につきましては、厳しい財政状況の中、コスト意識を持って学校を運営する上で、財務情報を職員・学校関係者が共有することを目的に、作成・公表してきたところです。
今般、最新の資料が整いましたので公表させていただきます。
4
9
1
0
1
8
4
お知らせ
本校は、登下校においてお子様を自家用車で送迎することを禁止しております。
近隣からも交差点付近で乗り降りされるので危ないとの苦情をいただいておりますので、お子様の送迎はご遠慮ください。
なお、怪我等でどうしても必要な場合には、事前に担任まで連絡をお願いいたします。
近隣からも交差点付近で乗り降りされるので危ないとの苦情をいただいておりますので、お子様の送迎はご遠慮ください。
なお、怪我等でどうしても必要な場合には、事前に担任まで連絡をお願いいたします。
本校からのお知らせ
学校案内ポスター
リンクリスト